【書道部】松本市 過去から未来へ~平和が紡ぐ子どもの権利フォーラム~に作品参加

 松本市青少年健全育成市民大会・「松本子どもの権利の日」市民フォーラムが11月16日(日曜日)Mウイングで開催され、書道部が作品で参加しました。
 制作の過程で生徒は、「平和とは、今この瞬間当たり前に日常を送っていることではないか」と気づき、松本のこの地に吹く平和の風をどこまでも!という思いを込めて「千里同風」としました。
 戦後80年の節目に、平和を祈念する活動となりました。他校の展示もあり、本校からの午後のステージ参加者もいました。